2013年09月01日
「ベトベトしま戦か?」ってどんなの??
さきほど
「ベトベト16は10月5日&6日です!!」(http://kottougangu.militaryblog.jp/e468767.html)と
「ベトベトしま戦か?」第16戦の開催&受付開始の告知日記を記載いたしましたが、
未参加の方に「ベトベトしま戦か?」とはなんぞや???と内容のご説明がなかったので
追記いたします。
詳しくは「ベトベトしま戦か?」公式サイト様(http://vietviet.nomaki.jp/)をご覧頂くとして、
簡単にご説明すると「ライト感覚=細かい年代設定をせず、単純にベトナム戦争の再現を楽しもう!!」という
イベントです。
リエナクトイベントはサバゲと違い、戦闘の勝敗よりも「戦闘の再現」に重きをおいてますので
「弾をいっぱい撃てば勝つ」なんてこともないですし
弾に当たれば「ヒット!」→「セフティゾーン」ではなく
撃たれた演技をして衛生兵が治療して復帰(復帰は1回)、再度撃たれれば戦死、となります。
戦死となっても、作戦時間は概ね、午前2回、午後2回とあり
本部に帰還すれば復帰となりますので「ずっと戦死したまま」ということはありません。
戦闘区域のエリア51内には農民もおりますし、
XX村(脳内変換で)もあります。
参加されている方々も、私見ではありますが
他のイベントより「戦争映画のネタ再現」に凝っている方が多いように思います。
あと「ベトベトしま戦か?」といえば前夜祭!!
ステージ上で「どこかの映画で観た」慰問ショーが繰り広げられます。
(詳細は参加されてのお楽しみ!?)
上記はあくまで私見も含みますが
ひとつ確実にいえることは・・・・
ベトナム装備が好きで集められてて
たまにその装備でサバゲにもご参加されている方、
・・・・せっかくベトナム装備で行っても
周りの人はマルチカムだったり、よく知らない装備だったり、銃にレールが山ほど付いてて
一人違和感を感じたことはありませんか?
ベトベトはサバゲではないので、サバゲとはルール、勝手が違う面もありますが、
ベトナム装備の貴方に上記サバゲのような寂しい思いをさせることはありません!!と断言いたします!

画像は先の日記で貼った「アホカリプス2012」のYOUTUBE画像ですが、
ご覧のように青緑の集団がいることは間違いありません!
では改めて
ベトベトしま戦か?公式サイト様
http://vietviet.nomaki.jp/
にて参戦受付を行っております。
興味ある方、一緒にベトベトいたしましょう!!
「ベトベト16は10月5日&6日です!!」(http://kottougangu.militaryblog.jp/e468767.html)と
「ベトベトしま戦か?」第16戦の開催&受付開始の告知日記を記載いたしましたが、
未参加の方に「ベトベトしま戦か?」とはなんぞや???と内容のご説明がなかったので
追記いたします。
詳しくは「ベトベトしま戦か?」公式サイト様(http://vietviet.nomaki.jp/)をご覧頂くとして、
簡単にご説明すると「ライト感覚=細かい年代設定をせず、単純にベトナム戦争の再現を楽しもう!!」という
イベントです。
リエナクトイベントはサバゲと違い、戦闘の勝敗よりも「戦闘の再現」に重きをおいてますので
「弾をいっぱい撃てば勝つ」なんてこともないですし
弾に当たれば「ヒット!」→「セフティゾーン」ではなく
撃たれた演技をして衛生兵が治療して復帰(復帰は1回)、再度撃たれれば戦死、となります。
戦死となっても、作戦時間は概ね、午前2回、午後2回とあり
本部に帰還すれば復帰となりますので「ずっと戦死したまま」ということはありません。
戦闘区域のエリア51内には農民もおりますし、
XX村(脳内変換で)もあります。
参加されている方々も、私見ではありますが
他のイベントより「戦争映画のネタ再現」に凝っている方が多いように思います。
あと「ベトベトしま戦か?」といえば前夜祭!!
ステージ上で「どこかの映画で観た」慰問ショーが繰り広げられます。
(詳細は参加されてのお楽しみ!?)
上記はあくまで私見も含みますが
ひとつ確実にいえることは・・・・
ベトナム装備が好きで集められてて
たまにその装備でサバゲにもご参加されている方、
・・・・せっかくベトナム装備で行っても
周りの人はマルチカムだったり、よく知らない装備だったり、銃にレールが山ほど付いてて
一人違和感を感じたことはありませんか?
ベトベトはサバゲではないので、サバゲとはルール、勝手が違う面もありますが、
ベトナム装備の貴方に上記サバゲのような寂しい思いをさせることはありません!!と断言いたします!

画像は先の日記で貼った「アホカリプス2012」のYOUTUBE画像ですが、
ご覧のように青緑の集団がいることは間違いありません!
では改めて
ベトベトしま戦か?公式サイト様
http://vietviet.nomaki.jp/
にて参戦受付を行っております。
興味ある方、一緒にベトベトいたしましょう!!
Posted by クフィール at 21:30│Comments(0)
│ベトベトしま戦か?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。